ABCウェブエンジニアblog

Webデザイナー/エンジニア/講師のホームページ・ウェブサイト制作の備忘録

CSSテキスト無限ループアニメーション

CSSだけでテキストを無限ループアニメーション可能です。実際のコード例と解説、注意点などまとめて掲載しています。

ChatGPTを使用してWordpressのタグにカラー設定項目を追加する方法を聞いてみた

ChatGPTを使用してWordpressのタグにカラー設定の項目を追加する方法を聞いてみたら、functions.phpに記述するPHPコードがばっちり返ってきました。

URLを間違えたので正しくリダイレクトさせるJavaScript (はてなブログの場合)

よくやってしまいがちな日本語タイトルのままのブログ記事投稿。 一応モダンブラウザだと問題なく日本語URLで表示されますが、サーチコンソールでチェックしづらく、SEO的にもイマイチそうな文字化けの可能性があるURLになってしまいます。 ですので、気づい…

ContactForm7の条件分岐つきフォームで確認画面実装

WordpressでContactform7を使用した際の確認/完了画面にMulti-Step Forms、条件分岐にConditional Fieldsを併用した際のうまく動かない問題解決方法。

マイク問題?M1チップ搭載MacBook Air 2020年モデルの音声ノイズ検証と問題解決方法

etc

AppleシリコンことM1チップ搭載のMacが2020年発表されて話題になりました。 // 最新 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) - ゴールド 私は長らく2014年のMacbook Proを使っていましたが、ちょっと古くなったので売却。 今回M…

コードに使う大なり小なり、各かっこなど記号の読み方

etc

や$#"!'などの記号の正式名称、正しい読み方" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /> コーディングには「<>」←こんな大なり小なりに使う記号や「{}」←こんな波型のかっこ、「」←こういった角ばったかっこなど色々な記号が登場しますよね。 …

Kindleセール最大50%割引のWeb、デザイン電子書籍をピックアップ(2021年2月)

etc

Amazon.co.jpのKindleストアで50%オフのセールが開催されています。 インプレスグループフェアとしてIT・デザイン・ビジネス・実用などの電子書籍が2021年2月いっぱいまでお得に購入できるので、特に当ブログ対象のWeb/IT/デザイン系の方、学習中の方は是非…

Photoshopで簡単に矢印を書く方法

etc

Photoshop CCで簡単お手軽に矢印を描く方法をキャプチャを交えて解説しています。 Adobe CSからCCまで同じ方法で対応可能です。現在Photoshop 2021バージョン22を用いての解説となっています。

Kindle Unlimited読み放題活用術、Webデザイナー・エンジニアの場合

etc

Amazon Kindle UnlimitedをWebデザイナー・エンジニア視点での活用の仕方や、料金・役立つ読み放題の書籍・雑誌などをご紹介。

Web制作を始めるならまず入れるVScode拡張機能9選

etc

Web制作初学者向けにVisual Studio Codeの日本語化設定から、おすすめ拡張機能をご紹介。 リアルタイムプレビューできる機能をはじめ、最低限まず入れておくといい拡張機能9選の解説記事です。

社会人も可!学割でMacやイラレ/フォトショ等Adobeソフトを安く買う裏技

etc

デザイナー必須のイラストレーターやフォトショップなど、Adobe Createve Cloudのソフトウェア群。通称アドビCC。 かなり高額のソフトなので、定価よりなるべく安くなる方法で賢く購入していきましょう。 ▼月額のサブスクリプションの他、12ヵ月版がAmazonで…

【BASE/Shopify/カラーミー】ネットショップ開設するならどっち?ASP/オープンソースとは【EC-cube/Welcart】

etc

ネットショップを開きたいという場合、自社サイトに組み込む方法や他社の提供しているサービスと連携する方法など、いくつかパターンがあります。 ショップ開設のご相談の際に、ざっとパターンを比較してお話することもあるので、今回あらためて比較・解説記…

HTMLタグ・CSSプロパティの英語の読み方・発音

width、height、align、radius、relativeなど間違いがちなHTML/CSSの読み方を、一般的な読まれ方と実際の英語の発音などと照らし合わせてWeb現場で使えるようまとめて解説しています。

【参考サイト】フリースタイルエンターテイメント

面白いサイトがないかリサーチしていると、ふと、「お!」と目を引かれるサイトがありました。 ▼株式会社フリースタイルエンターテイメントというWeb制作会社のホームページです。 www.freestyle-entertainment.co.jp フリースタイルエンターテイメントさん…

VScodeの設定を同期してWin/Mac拡張機能や設定を揃える

etc

VScodeの設定の同期機能を使えば、拡張機能やUI設定などを、新しいデバイスへまるごと移行出来ます。 簡単便利な機能をキャプチャを交えて解説した記事ですのでお役に立てれば幸いです。

【検証・解説】Youtube埋め込みはサイト評価を下げる恐れ有り!要一工夫、読み込み遅延。

Youtube動画を埋め込む際に、評価スコアへの影響を下げるように動画を読み込ませる方法を解説します。 data属性を利用したjavascriptによる遅延読み込みと、代替画像に置き換えてクリック後に読み込ませる方法を解説しています。

#2プラグイン無しでWordpressのマルチサイト化「導入実装マニュアル・XSERVERでの手順例あり」

前回に引き続きWordpressのマルチサイト機能をご紹介したいと思います。 ▼前回Part.1ではマルチサイト化におけるメリット・デメリットをご紹介しています。 webabc.hatenablog.jp Part.2の今回は実際に導入する手順を解説していきます。 Wordpressの多言語対…

#1プラグイン無しでWordpressのマルチサイト化「メリット・デメリット考察」

Wordpressには標準でいくつもサイトを運営できるマルチサイトの機能が備わっています。 通常は無効化されているこのマルチサイト機能を使うと、ひとつのWordpress本体データと、ひとつのデータベース内に異なるサイトを複数持つことが出来ます。 今回はとあ…

【Wordpress】記事ごとにhead内にタグを追加するカスタマイズ方法

Wordpressのカテゴリーで分けた多言語化サイト化のご相談を頂きました。 その際に多言語に対応したメタタグを各記事ごとに挿入する必要があったので、調べた内容を記したいと思います。 多言語化とは関係なく、記事毎にheadタグ内に何かしら記述を挿入したい…

#2 Wordpress独自テーマ作成によく使う関数や記述。「テンプレートタグ一覧」

Wordpressのテーマファイルの各テンプレート内で使う独自の関数をテンプレートタグと呼びます。 例えば記事ループ内で本文を表示させる「the_content()」などもテンプレートタグ。 前回記事で「Wordpressの独自テーマ作成に良く使う関数や記述」ということで…

#1 Wordpress独自テーマ作成によく使う関数や記述。「カスタマイズ頻出文」

Wordpressの独自テーマ作成時、カスタマイズによくつかう関数や記述をまとめました。 自分もよく何だっけなと調べながら使用する事も多いので備忘録です。 独自テーマ作成の流れに沿って記述しているので、是非テーマの作成の際などお役立て頂ければと思いま…

【Webデザイン】#2 コーディングの思考の流れ。スマホサンプルサイト作成【参考】

前回パート1から引き続きのコーディングの思考の流れを具体的に言語化して実践していく記事です。 ▼#1からご覧になられる方はこちらからどうぞ。 webabc.hatenablog.jp 模写コーディングにつまづく方向けに、より簡単なサンプルサイトデザインを作成しました…

【Webデザイン】#1 コーディングの思考の流れ。練習サンプルで実際にやってみた。【参考】

以前、模写コーディング以上に簡単な練習用のデザインを作成し、記事にて公開しました。 webabc.hatenablog.jp webabc.hatenablog.jp 今回はこちらのデザイン画像から、実際にどういった思考の流れでコーディングしていくかを解説していきたいと思います。 …

【Chrome拡張】ココナラビデオチャットに画面共有機能追加出来る拡張機能を開発しました。

etc

独自にココナラのビデオチャットに画面共有機能を追加するGoogleChrome拡張機能を作成しました! 現在β版のココナラビデオチャット機能は画面共有が出来ないため、画面を見ながらのレクチャーが必要な教育、指導、占い、案内、ご相談などの分野で困ります。 …

【PHP】文字の置き換え、str_replace()と正規表現置換preg_replace()

PHPで文字列の置換えを実現する関数、str_replaceと、正規表現を使ったpreg_replace()についての解説記事です。 str_replaceは日本語でも置換え可能です。

【コーディング練習用】スマホサイト版Webデザイン入門オリジナルデザインテンプレート

etc

▼前回コーディング練習用のシンプルなPCサイトデザインテンプレートの公開記事を書きました。 webabc.hatenablog.jp 今回はそれに引き続き、そのデザインをレスポンシブでスマホ対応させたテンプレートを作りましたのでご紹介したいと思います。 よくある模…

【コーディング練習用】Webデザイン入門オリジナルデザインテンプレート

etc

模写コーディングに挑戦する前に、さらにシンプルなhtml/cssでコーディングできる練習用オリジナルデザインテンプレートを作成しました。 非常に簡素な構成なので、初心者の方のWebサイト作成入門に最適です。

【Chrome拡張機能】模写コーディングのやり方が分からない方へ…必須な拡張機能5選+α

etc

前回、模写コーディングおすすめサイトを初心者向けのレベルを目安に3サイト+αご紹介しました。 ▼なるべくボリューム少なく、コーディングの難易度がシンプルなものをチョイスしておりますので初めて模写挑戦するという方にはご参考頂きたいと思います。 we…

難しくない!模写コーディング超初級おすすめサイト3選+α

etc

「模写コーディングって難しい」、「やり方が分からない」 と、HTML/CSSを学んだ次のステップでつまづく方は多いと思います。 まず、模写コーディングとは 「既存のサイトの見た目をそっくりそのまま、自力でHTML/CSS/JSなどコーディングをして再現する」 こ…

【CSS】ハンバーガーメニューPart.3「動くアイコン5種、サンプルコード解説」

CSSのみで実装したハンバーガーメニューの動きのバリエーション5種をサンプルコードとともに解説しています。 2本線のメニューアイコンから、定番の3本線ハンバーガー。ステンシル風、ブラインド風の動きなど紹介しています。